
【祝】30代で資産1000万円を達成しました!
31歳での総金融資産1000万円を達成しました 毎月の給料日に自分の金融資産(現金、株)の集計をしているのですが11月末の給料支給日に...
31歳での総金融資産1000万円を達成しました 毎月の給料日に自分の金融資産(現金、株)の集計をしているのですが11月末の給料支給日に...
今からちょうど1年前の2018年8月に配当金を重視した投資法へ投資スタイルを変更しました。その際,2020年の受取配当金50万円(税引き後)...
とりあえず超少額もしくはアプリでやってみる 高配当株を定期的に購入して配当金をコツコツ積み上げていく投資方法は時間が長ければ長いほどリスク...
【30代で経済的自由達成】配当金で低ストレス生活を目指します このブログは、株式投資により,物理的・心理的に会社に縛られない、楽々放牧生活...
2022年までゼロ成長の日産はゴーンを再度社長に起用したほうがまだまし 期末配当の無配を発表して見事ネタ銘柄となってしまった日産自動車...
退職金+確定拠出年金により現金余力250万円をゲットし総資産額が過去最高を更新しました 2019年末,ついに資産1,000万円を超える...
2019年に減配を発表したWBKに追加投資しました。 オーストラリアの4大銀行の一行であるWBK(Westpac banking)に10万...
確定拠出年金でS&P500のようなものに投資することになりGAFAホルダーになりました コロナ騒ぎの中,4月はバタバタと入社手...
インフレになるのであればなおさら株式投資をするべき理由 コロナによる経済の後退をなんとか食い止めるために政府は108兆円の財政出動をするこ...
パワハラ職場に見切りをつけて転職しました。転職すべき職場について。 私事ですが,ついに転職することができました。私が株式投資している目...
米国株投資家のマッキーノさんとブログの相互リンクをさせていただきました。 (マッキーノさんに最初にご連絡いただいてから大分時間が経って...
エクソンモービルの配当金は維持されるのかは分からないけどXOMに追加投資しました 最近めっきりブログ更新を怠っておりましたが,別に狼狽...
いつもブログを閲覧していただきありがとうございます。 さて,この度転職することになりました。色々準備等で手が回らずブログが更新できてい...
2月発売の週刊新潮の記事によると,人気アイドルグループKis-My-Ft2が出演するバラエティ番組「10万円でできるかな」にやらせ疑...