2019年4月の受取配当金額はまさかの超少額
2019年ももう5月になりました。配当金が振り込まれるとSBI証券からメールの通知が来るのですが,4月はやたら回数が少なかったような気がして,自分の証券口座のページから確認してみました。
【2019年4月の受取配当金】
PFF(i shares 優先株式&インカム証券ETF)9.74ドル
以上。
少な!
米国株は大抵配当金支払いが四半期に1回です。前年度の配当金支払い実績をもとに毎月どのくらい配当金が支払われるかをexcelに一覧でまとめています。4月を配当金のpayout dayにしている銘柄自体がもともと少ないため,少額であることは認識していたのですがまさかのPFFのみとは驚きです。
本当はアルトリアグループからの配当金支払いがあってもよかったはずでした。アルトリアグループは数少ない配当金の支払いが1,4,7,10月になっている銘柄の1つです。
例年だと4月10日前後にpayout dayとなっていましたが,今年は4月30日と半月以上遅れています。今年は日本が大型連休だったこともありさらに配当金の支払いが遅れて結局5月7日に支払われていました。
半月くらいの遅れは何でもないのでまぁ問題ないです。4月少ない分5月の受取配当金は当初予定より増える見込みとなりました。
とはいえ,4月、10月の受取配当金が少ない問題というのは続きます。
1月と7月は2期配当のWBKの支払いがあるのでむしろ多いです。毎月の配当金支払いを厳密に一定となるように調整する気はないですが,あまりにも差がありすぎるというのはちょっと気になります。他に4月に配当金が支払われる銘柄としてはフィリップモリスがあります。そのうち100万円分くらいまでは購入しようと思ってますが,ポートフォリオに占めるたばこ株の割合がいたずらに増えるのも考え物です。
米国株に限らずに4月受取配当金の銘柄を探してみるとGSK(英)やHSBC(金融)もあります。GSKはポートフォリオの中で手薄なヘルスケアセクターなので有力な買い増し候補ですね。HSBCについてもいずれ買い増ししたい銘柄の一つです。
↓ついでにブログ村のバナーもクリックいただけるともっとモチベーションアップにつながります^^
にほんブログ村