プログラミングを勉強してサイト模写をしてみた

サイト模写してみた感想と独学で難しいポイント

以前の記事で述べたとおり,田舎でプログラミング(ホームページ作成スキル)と営業力があればそこそこの副業になりそうな気がします。個人で経営している飲食店や小売店はたくさんあるのに対して自作のホームページを持っているお店は少ないためです。

【不便はチャンス】田舎にいて不便に思うこと 普段田舎にいて不便に思うことがあってそれは,「地元の小さな小売店の個別のウェブサイトがない」と...

実際に副業にする上で重要なのは,当然プログラミングスキルです。スキルがあったうえで知り合い等から実際にサイトの制作を受注しつつ口コミで対象を広げていくのが一番現実的かなと思っています。

一応ランサーズで受注するという道もありますが,本業があって平日の昼間に対応できない未経験者がお仕事を受注するのは結構ハードルが高い気がします。(とはいえ行動してみないで決めつけるのはよくないのでプログラミングスキルが身についたら提案はしてみます。)

さて,最近時間のある時にHTML, CSS, Bootstrapの勉強をしてみました。簡単にそれぞれの役割を紹介すると,HTML=ウェブページの大まかな構成を作るもの。CSS=ウェブページの見た目を整えるもの,Bootstrap=CSSの設定をテンプレ化して楽に使えるようにしたもの。といった感じです。(にわかなので細かいところは勘弁してください)

色々ググったりしてみると,一通り勉強した後はとりあえず適当なサイトを複製してみることとあったので,やってみました。以下画像がそうです。複製したサイトはランサーズで見本のサイトとして紹介されていたサイトで特に私とは何の関係もない動物病院のサイトです。

まぁ,素人が初めて作ったにしてはまぁまぁ複製できているような気がします。ただ,細かい動的な動きをするはずの画像や,文字のインデントなどが本物サイトとどうしても一緒にできないところがあり全然実用性はありません。(下記画像は実際に模写した部分の抜粋で実際はもう少し量があります。)

独学でやる上で必要なのはググる能力と教えてもらえる人脈

本物と違う部分についてはもちろんなんとかしようと思いました。ただ,ググっても回答になかなか解決までには至らずというところです。Googleで検索するのって案外センスが必要で適切なワードで検索して候補から適切なサイトを探す必要があります。人が検索するのを見ていて自分よりめっちゃうまい!と思うことが多々あり多分それは私が検索のセンスが低いのだと思っています。

あと,どうしてもググっても出てこないようなこともあり,詳しい人に聞けたら一発なのに。。。と思うこともあります。独学でやる上で障壁になるのはこの2つですかね。検索の方はとりあえず時間をかけるかスキルを高めるかすればなんとかなりそうですが,後者はどうしても難しいですね。

クラウドワークで専門家に30分5000円で質問できるサービスとかはありますが,副業でお金出したくはないですね。結構ハードルが高そうですが,IT人材は今後超人手不足になるそうなので,気長に続けていきたいと思います。とりあえず,プログラミングスキルで5万円稼げるようになるのを目標にしています。

スポンサーリンク

↓ついでにブログ村のバナーもクリックいただけるともっとモチベーションアップにつながります^^
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
関連広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする