米国株投資をはじめて1か月が経過しました。
現状と目標とのかい離,目標へ到達するまでの具体策についてまとめました。
私は2020年末までに配当金50万円、2028年末までに配当金150万円のポートフォリオの構築を目指しています。(実際に目標の配当額となるのはその次の年から)
保有銘柄の目標利回りは4.0%以上です。ですので,2020年末までに1250万円、2028年末までに3750万円の投資額が達成できればよいということになります。
現状投資額と目標値の一覧です。
見事なまでにすべての項目が未達です。配当金生活に向けた努力はまだ始まったばっかりです。これから目標達成に向けて具体的な計画について考えてみました。
投資額について
2020年末目標には781万円、2028年末目標には3281万円不足しています。
まだ資金余力はありますので,今年中に130万円投資に回し,年間320万円を投資すれば目標値に到達します。私の月の手取りは27万円程度、ボーナスは年間約140万円ですので,ボーナスを全額、給料から毎月15万円投資に回せば達成です。(厳密には投資額が増えるにつれて配当再投資の複利分,必要額は減りますが,今後の家族構成の変化などによる支出の変化などを考えマージンとして今回は考慮しないこととします。)
毎月の支出を12万円以下に抑える必要がありますが,現状とくに節制しなくてもそれ以下で生活しているので問題ない額です。むしろ,節約できる部分についてはどんどん節約し投資に回していきたいと思います。
いかに賢く節約し,安定・高利回り株に投資できるか
この投資ゲームの王道かつ唯一の必勝法であると考えております。
利回りについて
利回りについては今すぐにでも改善したいポイントです。
利回りが未達なのは配当金をKPI(key performance indicator)とする投資スタイルを指向しだしたのは1か月前からなのでまだポートフォリオの構築が完了していないためです。具体的には,キャピタルゲイン狙いで失敗し塩漬けとなっている株が一定数あります。こちらに関しては年内をめどに多少損が出ても高配当株式に振り替えていこうと思います。仮に配当利回りを4%にできた場合,単純に今の配当金受け取り見込み額より5万円増加することになります。
というわけで,目標達成に向けた今後の具体的な行動をまとめます。
1. 節約し,月15万円以上,ボーナスの全額を投資
2. 配当利回りがよくない株は多少損しても,高配当株式に振り替え(年内めど)
考えがまとまりました。非常にシンプルと言うか,地味な目標となりました。特に②に関しては今年の特例目標ですので,実質的には「節約し,月15万円以上,ボーナスの全額を投資」という単純極まりない目標のみとなりそうです。この投資法が軌道に乗っている方々のブログを拝見していると「特に投資関係ですることがなくなった」という記事が必ずと言っていいほどあります。早くそのような境地に至りたいものです。1000里の道も1歩から!まずは今日一日無駄づかいしないよう,支出する際は「本当にこれは必要なものか」よく考えて生活しようと思います。