弾丸日帰り出張でも短眠ならストレスが低い

朝4時起き、夜の0時帰宅でも短眠なら大丈夫

タイトルの意味ですが、弾丸的な出張をしても短眠生活であれば弾丸という部分はストレスにならないという意味です。仕事自体のストレスが低減できるという意味では決してありません。(今回の出張は久々に内容が充実していてやりがいがありましたが)

昨日は朝から日帰り出張でした。出張先は遠く、翌日も朝から外せない仕事があるため日帰りしなければなりません。そのため、始発で行ってほぼ終電で帰ってきました。朝4時起き、夜の12時帰宅です。2日間の夜の睡眠時間は合計7時間くらいです。

決してミサワ的なことが言いたいわけではありません。そして、2日間合計で7時間も寝られるなんて超ホワイト生活じゃないか!と思われてしまう程度の数字かもしれません。実際日常的にもっと激務の人はゴマンといるでしょう。ただ以前の私では考えられないことです。以前は一日最低8時間は寝ないと体調を崩すくらいのレベルの睡眠愛好者だったからです。今でも寝るのは好きですが、必要な時にはストレスなく起きていられるのは生きる上でものすごいメリットです。12時に帰宅後もブログを書いて、テレビ見て寝ました。

短眠技術を取得すると現代社会での自由度が増える

社畜をしているとこういう過酷なスケジュールを課せられることがままあると思います。ただでさえ出張という非日常的な状態にさらされることでストレスになりうることに加えて、移動も含めると長時間労働です。場合によっては前日に寝溜めするためにいつもより早く寝ないといけなかったりするかもしれません。時間の損失はけっこうな量になります。自由な時間にそこまで有意義なことしてるわけではないのですが、単純に労働のせいで搾取されている感は拭えないのでなんか気持ち悪いですよね。それにぼーとただ何もしない時間と言うのも人生には必要と思います。

短眠生活を始めた経緯はこちらの記事にまとめています。堀大輔氏の「できる人は超短眠!」という本に出会ったことがきっかけです。タイトルは怪しいですが,著者の堀氏は普通の人です。(実際にお会いしたことがあります)

短眠生活のススメ 私は2年くらいまで,基本的に23時までには寝ていました。朝起きるのは平日であれば7時半、休日であれば10時と...

ポイントは3点ありまして,

  1. 毎朝同じ時間に起床する
  2. 昼間に5分~10分の仮眠をとる
  3. 睡眠時間にこだわらない

です。このうち,2.についてはある程度慣れてくれば毎日でなくてもいいです。私は昼休みに昼寝してます。
結局寝てるじゃないか。と言われたらそうなのですが,昼休みの有効活用術として気に入っています。そして、短眠するうえで重要なことがあるのですが,眠いのを我慢して起きているのは短眠ではないということです。我慢して起きていてもストレスですし,何より起きて何か活動していたとしても集中できないので寝ていたほうがいいです。堀氏も短眠と寝不足は全く違うものだと述べています。

仕事ばかりで忙しく,趣味や自己研さんの時間が取れない人は一度試してみることをお勧めします。

さらに、アミノ酸のグリシンを寝る前に摂取すると睡眠の質が向上するのでこちらもお勧めです。1年分で1000円くらいなのでコスパも最高です。

まだ8月の終わりですが,今日ローソンでおでんが発売されているのを見かけました。まだまだ残暑が厳しいですが,これから日に日に寒...
スポンサーリンク

↓ついでにブログ村のバナーもクリックいただけるともっとモチベーションアップにつながります^^
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
関連広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする