大人になってから楽器を始めるメリット【初心者だからこそのメリット】

大人になってから楽器を始めると周りのハードルが低くちょっとしたことで褒めてもらえる

弊ブログでは趣味を持つことを推奨しています。また,自分も趣味を継続できるくらいの余裕がある生活を維持したいです。趣味の種類としては当然,各人の好きなことをなんでもすればいいのですが,特段今現在興味の対象がない人は楽器演奏を試してみることをお勧めしております。特にオーケストラの弦楽器は素人でも意外に参入できるのでオススメで,私も社会人になってから始めました。

社会人から全くの素人で楽器を始めるとなるとやはり気になるのは自分の腕前の低さと周りの目です。基本的に他の人は子供の頃からあるいは少なくとも大学の時からやっている人がほとんどなので正直最初は浮きます。

私も最初は楽譜うら満足に読めなかったので結構きつかったです。それでも頑張って練習すればなんとか周りについていけるほどには誰でもなれます。

とはいえ、子供の頃からやっている人にはどう考えても及ばないのですが、ありがたいことに社会人から楽器を始めたというだけでそもそものハードルが低くなっているので普通の人レベルのことをしただけでめっちゃ褒められます。これは大人になってから始めた人の特権だと思います。

世間一般の認識として社会人は忙しく,時間も精神的な余裕もないと思われている。(実際にそう)なので,その中で,人並みのレベルになっただけですごいと思ってもらえるみたいです。

スラムダンクで桜木花道が最初の頃にフリースローを決めただけで絶賛される現象に似ています。彼も最初は満足にドリブルもできない状態で基礎練ばかりで不満そうでしたがそのうちだんだん基礎力がついて皆と同じことができるようになっています。

私はせいぜいスタメンになれた頃の桜木花道レベルのポジションなので、もっと頑張って全国大会の時の桜木のようなキープレイヤーになれるよう日々精進していきたいです。今現在,楽器演奏に興味があるけれど始めるかどうかためらっている人はぜひやってみるといいと思います。お金については思っているよりはかかりません。

趣味でオーケストラをするだけなら大してお金はかからない オーケストラ=お金がかかるという図式は多くの人が思い浮かべるか...

また,楽器演奏は認知症予防に効果があるという研究もあり,年を取ってからもできるのでそういう面でもおすすめです。

安倍総理は生涯現役社会を明言されました。一生働き続けるのは絶対に嫌なのでその時のことは以前記事にさせていただいています。 ...

↓ついでにブログ村のバナーもクリックいただけるともっとモチベーションアップにつながります^^
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

関連広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする