
【思考実験】退職金を最大化する方法
以前記事にした通り,お世話になった先輩が退職することになったのですが,先日その先輩と退職金の話になりました。弊社は出勤時間などを申請する...
以前記事にした通り,お世話になった先輩が退職することになったのですが,先日その先輩と退職金の話になりました。弊社は出勤時間などを申請する...
西村博之氏の【論破力】はサラリーマンなら一度は読む価値のある本 会社でも普段の生活でも理不尽な言いがかりをつけられることが多々あると思いま...
LINEニュースなどの各種メディアでも報道されているのでご存知の方も多いと思いますが、ZOZOTOWNの前澤社長がお年玉と称して100万円を...
1/4日が2019年の初出社日でした。出社そうそう面白くもない偉い人の話を聞いたり休みの間にたまったメールの処理をしたりで結構忙しかったです...
中国で国家情報法が成立したことのインパクトは大きい。 台湾の半導体企業の聯華電子(UMC)が中国DRAM大手の福建省普華集成電路(JHIC...
富はさらなる富を生む 普段生活していてガチで投資だけで生活している人ってなかなか知り合わないと思います。おそらく日本全国で見たらそういう人...
今年の年末年始休暇は大みそかと3ヶ日が平日だったため,大型連休だった人も多いのではないでしょうか。1/4日は金曜日でしたが,その日を有給休暇...
年末のNY市場の暴落でAT&Tの配当利回りは7%に迫る勢い 少し時間が空いてしまいましたが,昨年末AT&Tに追加投資を実施しました。12月...
2018年12月の手取り給料は100万円を突破 入社6年目にして初めて一カ月の手取り給料が100万円を突破しました。(ボーナス込み) 1...
先日の記事に書きましたが,たとえ弊社では社長になったとしても三菱商事の部長クラス給料より低い報酬のようです。 そのこと自体は残...